消費税上がる前に買うべき!?株式会社 南予
category : 南予ブログ 2014.2.11
こんにちは。株式会社南予の井上です。
愛媛県は先日の雪で山々には雪が残っており高速道路を走ると少し幻想的な景色がみれますね。
さて、4月から消費税が8%に上がります。
今が2月半ばなのであと1ヶ月半でそのときがきます。
高額商品、特に自動車などは登録日が3月に間に合うように
この1月、2月はとても売れているといった話を聞きます。
個人的にも自動車は購入金額にもよりますが10万円単位で税金がかかってくるので
買い時かなーと思いながら車検を迎えてしまったので、もういいかとなったところです。
不動産に話を移しますと、消費税増税前に購入した方がいいですよといったようなセールスは
もう一段落ついたように感じます。
それは、新築不動産の場合2013年9月末日までに売買契約を行う
もしくは、2014年3月末までに物件のお引き渡しを終えるということで消費税は5%
売買契約が2013年9月以降でもお引き渡しが2014年3月末までに行えば消費税は5%
それ以外はもう8%になってしまうからです。
なので、家を建てて買うといった人にはもうこの問題は関係ないんですね。
ただし、物件の価格以外にも不動産購入にかかるコストには仲介手数料や引っ越し費用など
すべてのものに消費税がかかる訳ですから、3月までに賃貸住居のお引っ越しや
中古住宅の購入などは急いだ方が無駄なお金を支払わずに済むというメリットはあります。
←「敷居が高いぞ、不動産屋」前の記事へ 次の記事へ「査定のご依頼ありがとうございます」→
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。
コメントフォーム